i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.168518
親への償い
2013/07/01 01:52:20
匿名さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.821592
海外生活13年目!さん
2013/07/01 09:35:06
男性 36歳
コメント:
学費を卒業後、働いて返す心意気は立派だと思います。

確かに今のままでは少し話しが飛躍しているように感じます。まずは大学(短大?)へ入って、学生生活を始めないと。卒業後の学費返金の事ばかりだとせっかくいろんな事が学べる学生生活も変にプレッシャーだけを感じた生活になってしまう。

学費を返金する事=父親の会社で一生働くっているのもちょっと理解し難いですね。

できれば、細かな内容等を文書にしてみては?例えば、学費をまず明記し、就職が順調に決まった場合、約何年がかりで返済できるのか。そこまで先を考えている両親ですので、話し合うにもそれぐらいの準備が必要かも。具体的にどんな所に就職するつもりでその学科を選んだのかも明記しておくといいかもね。

あなたの心の持ち方ですが、「就職ができなければ父親のところでとりあえずは。。。」って考え方に切り替えれば楽になると思います。就職難の今、ある程度の「保障」があると考えれば勉強にも集中できるんじゃないかな。

まだ17歳。高校を出れば一気に世界観が広がり、いろんな可能性を見つける事ができるでしょう。価値観が広がれば、このような悩みにも自然と対処できる自分に出会えると思いますよ。がんばってください。
▲一番上へ

i-mobile

親への償い
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ