i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.168428
”常識”の基準?
2013/06/28 06:11:09
luvly daisyさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.821225
アネモネさん
2013/06/28 09:42:19
女性 42歳
コメント:
@、毎回愚痴を聞かされたら嫌になる。
  
A、大変な事をしてしまったと思う。
  でも、愚痴を言った人も聞かせてから、黙っていてほしいって言う
  のは卑怯だね。

B、悩むと思う。
  
C、会って報告する。

D、バツが悪いんでしょうね。

E、人の性格はそれぞれ、
  結婚の報告もするしないは当事者が決める事なんで、それを
  非常識と頭から言われたら言い返す。親族でもあるまいし。
  
F、そりゃそう思う。一番楽しい時なのに。
  その親友って本当に親友なのかな?そっとしておくとか、
  見守るって出来ないのでしょうかね。

G、心の病気になってるのでしょうか?
  
  
人の愚痴を聞くのは自分が元気でないと聞けないもの。
だから愚痴を言う人は自分に甘い人が多いと思う。
親友だからこそ、愚痴は言わない(報告はしても)
だって、物凄く心配するの判ってるし。
親友に話せば心は軽くなるだろうけど、その重みは親友が持つ事になる。
だから、親友がとった行動が間違っていたとしても、責める権利はない。
むしろ心配かけてごめんね、ありがとうねって思う。

 
▲一番上へ

i-mobile

”常識”の基準?
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ