i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.168378
悪質なイジメを続ける人の人格について
2013/06/25 19:27:40
かっちゃんさん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.821809
ぐったり侍さん
2013/07/03 03:04:39
男性 31歳
コメント:
>塩酸などの酸化物質のことですね

酸化物質ではありますけど、これらの特徴をもつのとして私が例題にしたのは「一酸化二水素」です。
ある特定の分野ではDHMOとかジハイドロジェン・モノオキサイドとかとも呼ばれます。
化学式でいうとH2O。


つまり「水」です。水の持つ性質の一部を書いたに過ぎません。



ええとですね、ものごとって極地的にある特定の面だけで情報を切り出すと「事実」だけでこれだけ認識が違っちゃうんです。

実際その人にどんなことがあったかはわかりません。加害者とされているその女性が本当に社会的非常識な行為をしていたのかもしれません。

でもね、私、貴方のこれまでの意見が、今回の「水」の例のように語ってるように見えるんです。

>第三者が見て明らかにおかしいと思うのはやはり悪であります。

第三者は一人じゃないんです。
だから、実はその「第三者」こそ、「第三者」から見ておかしい場合も結構あったりします。

多分、重要なのは「事実がなんなのか」です。
どうも貴方も、貴方の知人の方も含、「事実」がものすごくおろそかに話を進めてるんじゃないでしょうか。
▲一番上へ

i-mobile

悪質なイジメを続ける人の人格について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ