i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.168322
介護福祉士です。
2013/06/22 23:02:16
gumagumaさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.820696
gumagumaさん
2013/06/23 11:29:26
女性 29歳
コメント:
ぽぽさん、汚ネコさん、丁寧なコメントを本当にどうもありがとうございます。

ぽぽさん
「利用者さんにとってのいい介護」。そうですね、言われて思いました。自分たちは頑張っているつもりでも、そうなっていないんでしょうね。
通所介護なんですが、来所自体、本人の意思で来られているというより周りの意向でしぶしぶ来なくてはならないという思いがあるんでしょうね。その方は大変頭が良い方なので、自分で自分が情けないのかもしれません。人の手を借りるなんて冗談じゃないと。「自分は怖がり」と言っていたので、ぽぽさんのおっしゃる通り、介護を受けることが怖いのかもしれません。
ちなみに「何も言わずに部屋に入ってくるなんて」という発言ですが、私は決して何も言わなかったわけではないですし、公共の部屋なので必ずしも何か言わないといけないわけでもないのですが。。。ご本人からしてみると、「挨拶がなかった」ということになるんでしょうね。いずれにせよ上手い声掛けについて話し合うべきかもしれません。
楽しんで取り組めるようなものを促す機会も、少なかったかもしれません。器用な方なので、まずは相性のいいスタッフとなにか楽しんでできるものをやってもらえと思います。

汚ネコさん
スキンシップは介護の世界でも、重視されていますね。忘れがちですが、手を握るだけでも、利用者さんが落ち着くことはよくあります。
「タッチケア」についてよく調べてみますね。情報ありがとうございます。
▲一番上へ

i-mobile

介護福祉士です。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ