i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.168180
まこです。
2013/06/17 17:53:01
柚子さんへさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.820307
まこさん
2013/06/18 23:54:05
女性 28歳
コメント:
返信が遅くなり申し訳ありません。
柚子さんのご意見まったくその通りです。
私は結婚したいからする。子供がほしくなった産みました。
その通りです。
今わたしがやらなければならないことは育児です。わかってはいるのですが、前にもお話しさせてもらったとおり頭ではわかっているのですが、気持ちがついていかないのです。
母は、私が働いてくれれば孫の面倒をみれる。こんなに嬉しいことはない。と言います。仕事も休めるので体も楽だと。そう言われると期待にも応えたいと思いますし、私が働くことでお店の活気もつくような気がして、仕事をしたい。とおもうのです。けど、仕事するといろんなストレスが出てきて、気持ちが落ちるのです。そんな中育児すると、イライラしてしまい悪循環です。
私には二足のわらじをはくのは無理なようです。
けれど、母の孫の面倒をみたい。と言う気持ちにも応えたいのです。+お店も心配。自分で今打ってて自分でもわがままだとわかりますし、なんでこんなに幼稚なのか自分がいやになります。
私は母親なのに。
▲一番上へ

i-mobile

まこです。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ