i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.168122
価値観、とらえ方の違い?
2013/06/15 12:08:42
ちびっこさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.819998
ミラさん
2013/06/16 00:35:31
男性 44歳
コメント:
私はこの言葉がすごく嫌で、私は子供を産む道具??

それはお前さんの被害妄想。
いちいち反応するような事でも無い。

旦那本人はそうとらえていないとは思うのですが、私はもうイライラ。

ほんまに女は、妊娠やら出産したらイライラするな〜。
こんなんやから、夫婦関係が上手く行かへんのや。
どうでもええような些細な事でいちいちイライラして不満溜めて。

頭には離婚したいしか浮かばないです。

そんなんで離婚かいな?
ほんま最近の女は。
幼稚と言うか何と言うか。

顔見るのも嫌だし、子供も抱かせたくない!!

女性特有の生理的嫌悪感やな。

妊娠中から産後というデリケートな時期だから私が敏感に反応してしまっているのでしょうか。

そうや。
それが分かっとるんやったら、自分の悪い所を改善せなあかんわな。
お前ら女は旦那批判ばかりして、自分の悪い所を全く改善する気が無いんやろ。

こんなもん客観的に見たら、幼稚なお前さんの過剰反応。
自分の感情ぐらい自分でコントロールせえ。
無理なんやたら、婦人科でも行ったらええねん。

育児も全然手伝ってくれない・・

そらな、嫁さんがずっとイライラ不機嫌な顔で、きっつい言葉ばっか吐いとったら、手伝ってやろかという気も無くなるわ。
お前ら女は結果だけ見て旦那が非協力的やと言うけれど、そもそも楽しい結婚生活にしようとする旦那に協力せんと、自分の感情に任せて自分勝手しとった女の方が悪いんやろ。

男性目線の回答で悪いな。
俺は男やからしゃーない。












▲一番上へ

i-mobile

価値観、とらえ方の違い?
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ