i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.168118
たくさんの意見を宜しくお願いします。
2013/06/15 04:24:22
まこさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.819945
颯天さん
2013/06/15 09:00:30
男性 39歳
コメント:

素敵なお母さんですね…
感動しました♪

店が流行れば当然、人手が足りなくなり、利益が出てるので従業員を雇い補うしかありません。

貴方は個人経営の経営者サイドの人間ですから月に10日しか出勤しなくても自動的に今の従業員に対し強い立場にいます。

ただ月に10日しか手伝えないなら労務管理は全てお母さんに任せるべきでしょう…

何故なら先ず、お母さんは凄い♪余計な口出しは無用でしょう…

全て分かっていて教育の途中だと思います。


貴方がうるさく口を出せば従業員は反発するでしょう。


貴方は眠れない位、従業員に対してイライラしてるのですよね?

私はお店の手伝いを辞めるべきだと感じました。

何故ならお母さんの為にです。

お母さんの願いは貴方が手伝ってくれる事ではなく、貴方が孫が幸せに暮らしてくれることです。

貴方が手伝うと月に10万円位の人件費は浮きますが儲かっているなら経費にもなります。

事業が大きくなると、どうしても人を雇い運営しなければなりません。

アルバイトに経営者の気持ちを行動を早急に求めるのは無理です。

人は育てるものです。

従業員が納得すれば辞めずに徐々に理想の働きを覚えるでしょう…

人は上手く使うしかありません。

お母さんは全て分かっていると思います。


だから無理して手伝う必要は全く無いと感じました。


御主人の為にもお子さんの為にもイライラせず、手伝いも減らし、裏方に徹し、経営や労務管理には口を出さず、貴方の家族の幸せだけを思って下さい♪


貴方は貴方のお子さんに将来、何を求めますか?

でしょ? (笑)



▲一番上へ

i-mobile

たくさんの意見を宜しくお願いします。
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ