i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.167808
私が非常識なのか、親友が非常識なのか、教えてください。
2013/06/01 10:17:26
luvly daisyさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.818822
けびょうさん
2013/06/02 22:47:44
男性 29歳
コメント:
>本当の第三者に判断していただきたいです
おまえからだけの一方的な情報だけで出来るか!

>私の知人(この方はBと面識あり)曰く「Bは非常識ではない」
この知人が一番公平な判断を下せる人だろうからこの知人が「非常識ではない」と言ってるから非常識ではないのですよ。でも納得いかないからここで賛同を得ようとしたんでしょうが反対意見が多くて自分は絶対に常識人だと思い込んでるから他人の意見を素直に聞けないのですよおおお


久々のあれなんでついでだから細々にも、
元夫に別居のことを口外するなと言われて自分は口外しておいてBが口外したことには攻め立てる方とか常識を疑うわ
自分自身を2〜3時間叱ったのか?自分のことをちっぽけな人間と言ってるからしてないだろうな。話し合い?で解決したと言ってるがそれはおまえの思い込みでありおまえの気持ちが整理されただけでBはトラウマって言ってる時点で解決はしてないってことだろ。


結婚報告がないことが非常識だと?
それは必ずしもしないといけないと義務化されているものなのですか?義務化されていないのであれば別に非常識ではない

Cも帰国をBに連絡しないんだからBがCに対して結婚報告をしなくてもCがBを責めることは出来ない。Cが可哀想というのならBも可哀想だとCに非常識だと叱りました?
身内贔屓(C)するくせに他人(B)には厳しいんですね。それでいて正しい正しくないで判断しろと言われても公平じゃない時点で何が正しくて何が正しくないとかわかるわけないじゃん!


>「この件はこの話し合いで終わり。もう引きずらない」と納得してもらって
相手に納得してもらってんなら自分の方も納得しろよ!!!解決しただの引きずらないだの相手には言ってる割には自分は引きずりまくりかよ!!!マジでおまえの言う常識とやらを疑うわ



おまえの中の一般常識と世間一般常識にはズレが生じているようだから認識した方がいいよ。


さて憂さ晴らしもしたことだし
>私とCは常識的ですよね?
おまえら3人の関係が常に2対1(おまえとC対B)の構図でしかないので民主的な判定を下せば常識的ですよ
だから自信を持ておまえは常識的だ!よかったな!喜べ!


▲一番上へ

i-mobile

私が非常識なのか、親友が非常識なのか、教えてください。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ