i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.167780
汚ネコさんへ
2013/05/30 16:24:54
かほさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.818920
汚ネコさん
2013/06/03 22:15:58
男性 31歳
コメント:
待たされると色々と焦りや不安があると思いますが、こういう場合はどっしりと構えて下さいと親御さんにもお伝え下さい。

絶体に感情的になってはいけません。最悪を一番最初に想定して段取りをしておけば、まず失敗はしないです。最終的な結論としては経済的な面の話になり、こじれると支払いも滞りますので。

なので、向こうが強硬な態度に出てくることを想定して、今までの経緯を記録なりして書類にまとめたりする期間にあてることをオススメいたします。

また弁護士についても一応視野に入れて、離婚案件を専門とされている先生を調べるところまでやっておくと良いかと。

そういった作業をしておけば不安も和らぎますし、身心共に不健康になることはないと思います。

行政も司法も社会も母子には好意的です。案ずるより産むが易し。こんなことをお母さんであるかほさんにとっては釈迦に説法でしょうが、心構えさえシッカリしていれば出産の苦しみに比べたら屁でもありませんきっと。

そういえばどうですかエクササイズのほうは?続けていらっしゃるととても嬉しいのですが(苦笑)

もし気晴らししたいときは暇つぶしにやってみて下さいね。身体を動かすと不思議と心も柔らかくなるものです。
▲一番上へ

i-mobile

汚ネコさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ