i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.167597
夏の富士山での服装と持ち物。幼児の託児所について。
2013/05/21 00:45:21
ゆんさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.817663
うめさん
2013/05/21 06:12:57
男性 25歳
コメント:
基本的には検索すれば出ると思いますが経験則から簡単にアドバイスします。

富士山はその標高と大きさ故か天候が変わりやすいです。

そのため荷物は全て寒さと雨と気圧に対応する必要があります。

替えの衣類は全て密閉袋に入れた上でリュックに詰めた方がいいです。

服装は混雑具合によって初心者向けのコースでも腰ほどの岩を登る機会もあるので軍手も必要。

ゴツゴツした岩場が多いので捻挫や骨折予防に登山靴は踵まであるものを履く。

靴下も厚手のものを二重に履いた方が望ましい。

寒さは気温そのものより風が起因するので撥水性があるウインドブレーカーなどは重宝します。

逆に山の売店で売ってる杖などはいりません。

酸素ボンベも普段から登山されているならあまり必要ありません(最悪でも周りの誰かは持ってます)。

パッと思いつく限りだとこれくらいでしょうか。

▲一番上へ

i-mobile

夏の富士山での服装と持ち物。幼児の託児所について。
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ