i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.167455
夜間リーダー
2013/05/13 03:41:38
みゆたさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.817033
颯天さん
2013/05/13 15:02:26
男性 39歳
コメント:

何で自分の店ではないに

他のメンバーと賃金が変わらないのに


私だけ頑張って馬鹿みたい

最近、私、ネガティブ…

分かります (笑)


では貴方の社長の補足説明を…


職場には、仕事が出来る人間、させれば出来る人間、どうにも使えない人間と大まかに3つに別けられます。

比率は2:5:3です

どんな職種、軍隊、集まりでも不思議とこの比率になります。

要するに8割の人間は基本はぶら下がるつもりです。(笑)

だから2割の人間だけで利益を出し維持するのは大変です。

だから5割の、させれば出来る人間を上手く使い効率を上げ、スター軍団の休息にあてます。


社長はこれを言いたかったのでは?

指示を出さないと自分からは動かない、自ら仕事を見つけて動こうとはしない、だけど指示をすればそれなりに動く。

そう、5割の人間の最たる特徴です。


経営者、管理職はこの5割の人間をどう働かせるか、育成して2割に引き入れるかが重要な仕事の一つになります。


2割の人間は道を踏み外さないように監視しているだけで充分。

3割の人間は余裕がある時に対策を考える(笑)

何故なら無くならないからです。

スター軍団を100人のグループにするとlevelの高い2:5:3になっていきます。


だから貴方は独立するという目標がある訳ですから、お金を貰いながら人の使い方を勉強出来るという素晴らしい環境にいるのです。


どうしてもお金にこだわるなら、辞めると言ってみて下さい。

貴方が2割のトップグループなら留意され時給も上がるでしょう…

いいよ♪

と言われたら…

貴方の一人よがりです。

2割の人間はリストラなんて考えたこともないでしょう…

どんな会社でもそうです

会社は利益を追求するために設立されてますから

読み終わった感想はどうですか?


肯定的に捉えられますか?



▲一番上へ

i-mobile

夜間リーダー
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ