i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.167156
易者の卵さんへ
2013/04/28 15:39:38
風月蘭さん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.815879
易者の卵さん
2013/04/30 09:35:43
男性 30歳
コメント:
まず風月蘭さんは重く受け止めすぎです。もっと気楽に考えればいいだけのことです。
念の為にもう一度違う角度から占ってみました。旦那さんは風月蘭さんに対して辛抱してイライラ気味になっているようですし、風月蘭さんは風月蘭さんで自分なりに一生懸命してるのに全然認めてもらえないような感じになってしまってます。

でも風月蘭さんも自分で家事や掃除が出来ずに毎回怒られるって言ってるじゃないですか?それならばまずは家事や掃除をきちんと出来るようにしていけばいいだけのことです。どの程度かは分からないですが、例えば旦那さんが仕事を終えて帰ってきても家が散らかっていたりご飯があまり美味しくなかったらイライラもたまってくると思いますし、やはりそういうことが毎日続くとつい怒鳴ったりしてしまうのかもしれません。

前に書いた内容で旦那さんが風月蘭さんから上から見られてるような感じと書きましたが返信の内容と照らし合わせるとやろうと思えばもっとちゃんと出来るだろうにとかそう言う感じの意味だったのかなと思います。
力が無く思い込みが激しいというようなことも書きましたがそれも離婚になったらどうしようとかプレッシャーとかマイナスに考えすぎです。

ですから旦那さんが怒る理由がはっきりと分かっているのならまずは家事や掃除をきちんと出来るようにするところから始めればいいだけのことです。
自分が変わらずに相手だけを変えることは出来ませんからそこから始めていけばいいと思います。旦那さんをおだてるようにしてうまくやっていけばいいと書きましたが、今はそれ以前の問題で出来る範囲からでいいので家事と掃除をちゃんとしてください。料理なんかでも本やネットを見てその通りに作ればかなり美味しいものができますよ。男の自分でもシュークリームとか本を見ながらですが皮から全部作れたりしますし。やってみれば何でも意外と出来るもんです。

冷静に自分の事を考えたらいろいろ分かってくると思います。自分が弱くてすぐに泣いてしまうのであればまずは泣かないようにするところから始めていけばいいだけの事ですし。

とにかくもっと気楽に受け止めてプラスに考えるようにしていってください。料理が今以上にもっと上手になれば自慢の奥さんになるしお子さんから見れば自慢の母親になるし、栄養のバランスももっと考えれるようになれば家族みんなずっと健康でいられるし、風月蘭さん自身でいくらでもいい方向へ変えていけるじゃないですか?

ですからプレッシャーとかと思わないで自分次第でみんながもっと楽しんで過ごしていけるっていうように気楽に考えていってください。

▲一番上へ

i-mobile

易者の卵さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ