身体・美容の悩み
NO.167141
●おならについて
2013/04/27 19:00:04
・綾子さん
女性 18歳
への返信
NO.815801
●・花子さん
2013/04/29 19:19:01
女性 22歳
コメント:
その後いかがでしたか?
ひとつだけ。
先生に事情を説明して(病院で過敏性腸症候群と診断されたこと、ガスが溜まり意識による我慢がきかないこと等)、座席を一番後ろにしてもらうと良いですよ。
窓際や廊下側など、極力周りに人が居ない咳が良いです。
あと、授業中にトイレへ行く事も、理解してもらってください。
たぶん新学期で咳が番号順だったり、席替えの直後だとは思いますが、授業に集中することを考えれば優先的に後ろになった方が良いです。
全生徒には事情を絶対に言わないで欲しいことも念押ししてください。
また、学校の教員は組織で結束しています。主さんが、特定の先生にだけ言ったところで、内密に全ての先生に伝わることになります。
保健室の先生や、音楽や体育の日先生にもです。それだけは承知の上で伝えてくださいね。
その代わり、どの先生に身体の不調を訴えても、理解して良くして下さいますよ。

■おならについて
■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ