i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.167136
LTE回線の勧誘
2013/04/27 14:56:51
ガナさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.815759
ガナさん
2013/04/29 11:15:27
女性 26歳
コメント:
七さん

被害者ということになるのかもしれません。
2年延長したにも関わらず縛られただけで恩恵がなかったので。

コールセンターに電話してもあなたのPCの環境や住んでいる地域が問題なんだというような説明というよりもマニュアルを読んでいるだけの対応だけでした。

コールセンターは以前にPCがウィルスにやられてしまい知識がなくよく分からなかったのUSB接続の端末はウィルスにやられたりしないのかと聞きますとウィルスとはなんでしょうか?

そこでPCの病気みたいなものでしょと言いますとPCの病気ですねかしこまりました少々お待ち下さいとかなり待たされたあげくに分かりませんの回答・・・他にも私でも分かるPCの基礎知識も分からないようで笑うしかありません(笑)

そうですね今、解約するにもお金が掛かりますしあまり急がず教えていただいたことを考慮していきます。

イーモバイルからは連日回答を求める電話がきます。
一度解除し新プランを導入すると決断したらこちらから電話をすると話すとコールセンターでも自分のところでないと困るなど都合を押し付けられます。

恐らく厳しいノルマがあり自分の手柄にしようとしていると思うのですが少しは顧客の立場にならなければ心は離れて行く一方なのにと感じます。
▲一番上へ

i-mobile

LTE回線の勧誘
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ