i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.167052
泣きたいです
2013/04/22 13:56:23
華子さん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.815196
汚ネコさん
2013/04/22 20:47:34
男性 31歳
コメント:
鍼灸マッサージ師の汚ネコと申します。

まず始めに関節リウマチかどうかとの話ですが、症状と検査結果、経過から可能性はあると考えて下さい。

しかし、赤血球数が減少していることを考えると関節リウマチだけではなく、何らかの自己免疫疾患または体内の微細な出血、脾臓活動の異常といった『生命に関わる重大な異常』の可能性も捨てきれないので確定診断を下していないのだと思われます。

本来なら、主治医は華子さんが納得できるよう『インフォームドコンセント(治療方針の説明と同意)』を全うする義務があり、それを怠っているのが問題なのかなと。

そこでまずは主治医に再度『治療方針の理由の説明』を求められることをオススメいたします。

それで納得いく説明が受けられない場合は、リウマチ科のある病院に『セカンドオピニオン』を求められることをオススメいたします。

ちなみに関節リウマチであった場合でも、相性の良い薬を見つけられれば骨の破壊は止めることが可能です。ただ、相性が良い薬を見つけるにはかなり時間がかかるため、尚のこと早い段階で専門医に確定診断してもらう必要があります。

それと関節リウマチは進行すると骨が破壊されて変形し始めます。なので『症状が強い時期』には絶体に重いものを持つなどの無理はせず安静にして下さい。湿布はあくまで痛み止めであり、症状の改善には役に立ちません。

いずれにしろなるべく早く専門医に診てもらうことをオススメいたします。
▲一番上へ

i-mobile

泣きたいです
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ