i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.166793
私のことをどう思いますか?
2013/04/09 19:44:53
ななしさん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.815114
ゆうさん
2013/04/22 01:11:15
女性 27歳
コメント:
すみません昨日は、返信するタイミングを逃したら夜遅なってしまいました。

ななしさんが仕事で使えないなんて事はないと思いますよ。

なんかななしさんと私結構似てます、私もあまり人と話せない方で、「こんな事言って変なやつだったと思われたら?」とか「こんな事言ったら失礼かな?」とか仕事先の人に分からない事を聞きたいときも聞くタイミングを必要以上に気にしすぎて聞けなくて叱られたり…。
人と話す時も若干キョドってます(笑)。
メールや昔からの付き合いの人とはある程度普通に喋れるんですけどね。

でも職場の人達は優しい人達ばっかりで、こんな私でも普通に接してくれてます。(たまにバカにされる時もありますが)。
それと最近気がついたんです。変な奴だと思われるより、コミュニケーションがとれてない事の方が問題だって、日常会話はあまりできなくても、
うざそうにされても聞かなきゃいけない事、報告しなきゃいけなそうな事だけはちゃんと言おうって。
でも不思議なものでそういうことだけでも喋っていくと、段々人と喋るのに慣れてきます。
(まだ苦手ですけどね…。)

ななしさんが普段どんな格好してるかわ分かりませんが、私の経験からです。見出し並みも大切です、急に変わるのが恥ずかしくても少しお洒落してある程度人並みの格好してると多少自信がつきます。

後、少しぎこちなくても笑う事ですね、笑う事だけを考え過ぎると不自然な笑みになるので多少感情を出す事と、たまに鏡を見て練習します。

あと理不尽な事を言われた時は、言葉に気をつけながら反論する事も大切です。
でも反論した後はその人にもまわりの人と同じように朗らかに接していけば大丈夫です。

後は「今変になったな」と思っても開き直る事です。そこから学習して次に気をつければいいんです。
って私の考えなんでなんの根拠もないですか、参考にしてみてください。

では失礼します、おやすみなさい。
▲一番上へ

i-mobile

私のことをどう思いますか?
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ