i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.166500
モヤモヤ
2013/03/27 01:52:52
春風さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.812578
テルさん
2013/03/27 07:54:57
男性 99歳
コメント:
少しぶっきらぼうな言い方に聞こえるかもしれないけれど…

例えばモヤモヤを抱えた自分を許したままにするから…モヤモヤを抱えたままになるって事だったりもするわけです。

“怒鳴られる必要無いとこで恐らく相手の虫の居所が悪いからって怒鳴られた”そういう事さえも気にしてしまうそんな自分のままでいるから、だから気にしてしまうんです。
なので“その程度の事は気にしない”そんな自分を作ればいいわけです。

そんな自分の作り方は、“その程度の事は気にしてない”ように実際に振る舞うようにする事で作れるものです。

つまり、例えばですが…、テレビ見ちゃいけないって時に“テレビ見ないでいようとするけどついつい見ちゃう”そんな自分があるときには“もうテレビ見ない!”と自分で決めてしまい実際に見ないようにする事で自分を変えられます。 気持ちの強さ…つまり決意からくる行動のみが貴方を変えるって事。
“あ〜ん見ちゃいけないって思うのに〜なのに見ちゃう〜”ってのは思いに強さがなく『行動(振る舞い)』が伴ってないから…なんです。







▲一番上へ

i-mobile

モヤモヤ
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ