i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.166316
バイト
2013/03/18 18:39:54
あばちんさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.811604
蒼さん
2013/03/18 19:48:00
男性 40歳
コメント:
ミスの程度や頻度にもよるかも知れませんが、基本的にそれで嫌われるって事にはならない様に思います。

自分でやりたい仕事と言うのは、自分の遣り甲斐や目標がある職種だからこそ、同じ壁にぶつかったとしても、多少の壁なら頑張れるポジティブさにある様な気がします。

仕事を苦痛に感じる様なら、今は恐らく夢と現実のギャップに直面して苦しみ悩んでいる最中の様に感じます。

大まかに分けて、仕事は基本的に『春夏秋冬』のパターンで覚える事と『各月毎に』覚えるパターンがあります。

ある意味、それこそ毎日が新人さんです。

辛くても今の辛さがやがて自分の糧に出来る様なら、今はまだここからが正念場で踏ん張り所だと思います。

ですが、もし、心身に不調を訴える程までキツいのであれば、ひょっとしたら今は少し現場を離れた方が良いのかも知れません。

肝心な事は、ご自身が仕事を覚える事と同時に、笑顔で仕事を楽しめているか、だと思います。

お客様相手の笑顔と言うよりは、自分でこなす仕事に振り回されていないかどうか、と言う意味です。

確かに仕事を覚えるまでは周りを見る余裕なんて皆無だと思います。

でも、そこで諦めてしまったら本当に後悔する様に私は思います。

諦めるなんて、その気になればいつだって簡単に手離す事も投げ出す事も出来ます。

まずは自分が納得の行く所まで、とことん頑張ってみてはどうでしょう…?

もしそれで駄目なら、その時にまた考えれば良い事の様に思えます。

お客様に接し、お客様を笑顔に出来る、素敵な仕事だと思います。

分からない事は、焦らず、自分で処理しようとせず、仲間に聞きながら、助けて貰いながら頑張ってみませんか?

勇気を出して、自分から積極的に声をかけたり質問したり。

その為の仲間なんですから。

きっと、一人で抱え込むより余程良いと思います。

自分なりに、少しずつでも良いから頑張ってみて下さい。

応援してます☆
▲一番上へ

i-mobile

バイト
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ