i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.166310
息子・・・
2013/03/18 15:20:27
トマトさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.811580
やきいもさん
2013/03/18 16:42:48
女性 30歳
コメント:
自閉症じゃない子でも指を耳に入れることはあるし、耳の中の炎症とかでも耳に違和感があることがあります。
自閉症の診断は3歳を過ぎるまでは難しいらしいです。
自閉症の子も、そうじゃない子も幼すぎて十分な検査ができないんです。
とりあえずは小児科や耳鼻科で相談して、耳に異常がないか調べてもらったほうが良いと思います。

自閉症の子の耳塞ぎは、見れば「あれ?」と思います。
私が出会った自閉症の子は見てわかりましたよ。
何かを怖がってたり、耳や指に集中して視線がボ〜としてたりするので、その最中は子供とコミュニケーションとれません。指を耳から取ってしまうと怒ります。
私の娘も耳に指を入れた時期がありますが、様子が全然普通だったので気にしませんでした。ただのクセです。
いつのまにか入れなくなりました。

耳掃除は親や祖父母がやるより、半年とかに1回耳鼻科に行って掃除してもらったほうが良いと思いますよ。素人の掃除が逆に耳垢を奥に入れてしまうことがあるので。
っていうか、私は2歳の娘の耳を掃除したことありませんが何の問題もありませんよ。耳の穴付近まで出てきた垢をヒョイと摘まんで捨ててるだけです。


▲一番上へ

i-mobile

息子・・・
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ