i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.166157
遊ぶ事
2013/03/10 18:15:11
うりのさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.810914
蒼さん
2013/03/10 22:50:02
男性 40歳
コメント:
体調管理は自己責任ですし、何かあれば評価の低迷や減給、場合によってはクビに繋がる場合もあります。

唯、普段会えない友人と会う事で、日々の職場のストレスを緩和している可能性もあるにはあります。

それが、挫けず新たな気持ちで職場へ向かう原動力になっているとしたら、一概に頭ごなしの否定が出来ないのも、また事実です。

一番良いのは、本人が自覚を持ち、どんなに疲労困憊でも出勤時間をキッチリ守る強い意志や自覚を持てれば、また変わってくるだろうな…、と私は感じました。

何がストレス発散に繋がり、何が日々のモチベーションになっているのかは、恐らく年齢的にも本人がある程度は理解・把握をしているかと思います。

余り頭ごなしに強く言ってきかせるよりは、今はまだ見守ってあげるレベルなのかも知れません。

万一、遅刻等が今後酷くなる様子でしたら、きっと本人にも自覚はあるでしょうから、喧嘩にならない様に優しく諭す様に話してあげて下さい。

妹さん思いの優しい方の様ですし、心を鬼にして怒るのは最終手段の奥の手として今はまだ封印しておき、まずは様子を見守りながら話を聞いてあげるぐらいの気持ちでいきましょう☆
▲一番上へ

i-mobile

遊ぶ事
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ