i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.166142
なやみさんはもういらっしゃいませんか?
2013/03/09 17:34:27
りょうこさん 女性 36歳
への返信

▼一番下へ

NO.811120
りょうこさん
2013/03/13 16:49:57
女性 36歳
コメント:
なやみさん!!もういらっしゃらないかと思っていました。
いらっしゃったんですね!良かったです;;

体は以前よりもっとボロボロになってしまい、
家族との関係も悪いです。

具体的にお話しさせていただきますね。
去年の夏に妹が寝たきりになって赤ちゃんを連れて帰ってきたんですが、
私は「足を壊さないくらいに手伝う」と言っていたのに、
結局毎日家事と育児で動きすぎで2週間ほどでふくらはぎが痛くなってきて
それからは毎日悪化して、両ふくらはぎが酷い熱感と痛みで
座ってもいられなくなり、私まで半寝たきりになってしまったんです。
熱感が治まらなくてアイスノンを両足に巻いて食事の支度とか
少し動いたりしていたんですが、熱感が冬まで治まらなかったので
アイスノンのしすぎで、もともとひどい冷えなのにさらに冷えが酷くなって
年末ころからは冷えて眠れないようになってしまって
湯たんぽを足元と両ふくらはぎの3個入れてるんですが
今もふくらはぎの強い冷えで一睡もできない日があります。
(昼間足湯をすることで多少改善されてきたんですが)
しかも足の冷えを改善するために足のマッサージをしすぎて手首が痛くなり、湯たんぽを持ち上げたりしていて筋肉に無理になり、
今度は両腕と背中に熱感が起きるようになってしまって、
今は腕や背中に冷湿布をしているんですが、すぐ足が冷えてきてしまうので
充分に冷やせずにいて、なかなか治りません。

家族との関係ですが、夜になると時々家族に言われた酷いことを
私が思い出したり、今回こんなに体が悪くなったのは家族のせいだって
思ってしまったりで、泣いたりわめいたりしてしまうことがあって、
母や妹に「いったいどうしたいの?」とか「いい加減にして」って
言われています。
酷いことというのは私がふくらはぎが痛くなって半寝たきりの時に
母が私のところに来て「働けない人はごはん食べなくていいよ」と
言ったり、妹が「お姉ちゃんは2,3日休ませても働けるように
ならないから気持ち良く休ませられない」とか父が「普通寝たきりは
家に一人だろ」とか「元気な人しか病院に連れて行かない」とか
言ったことです。
こういうことを言われたことが忘れられない、と言ったら、
「みんな疲れてたから」と言われて、忘れるしかないと思うんですが
たまに夜やるせない気持ちになります。
ふくらはぎを痛めてからは特に家族の言うことに神経過敏になっている
みたいで、いちいち言われることに私が腹を立てるので家族は疲れると
言います。

妹はいったん元気になってきていたのですが、また調子が悪く
なり、今も寝ていることが多く、赤ちゃんがいるので、そして
私も具合が前より悪くなってしまったので、両親は大変で疲れています。
両親とも「どっかいっちゃいたい」とかたまに言うんです。

この一連のこと、誰かに相談したかったんですが、電話は家族に聞かれるし、こういう掲示板はもし読まれたらと思ってずっと相談できずに
いたんですが、なやみさんに話を聞いていただきたくて、思い切って
書きました。
長くなりましたが、まだ説明不足で伝わってないこともあるかなと思います。お忙しいところすみませんが、よろしくお願いします。

▲一番上へ

i-mobile

なやみさんはもういらっしゃいませんか?
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ