疑問・質問
NO.165990
●生活保護で…
2013/03/02 06:36:33
・匿名さん
女性 21歳
への返信
NO.810401
●・蒼さん
2013/03/04 22:40:21
男性 40歳
コメント:
嬉しい返信、有り難うございました。
m(_ _)m
何やら知らない内に私には株が有ったらしく、しかも知らない内に上がっていたとか!
( ̄□ ̄)
私にまでアベノミクス効果が到来中の様子にビックリなんですが…!?
( ̄▽ ̄;)
と戯れ言はさておき(笑)。
私は特別な事は何もしておりませんし、まだまだ未熟者故に尊敬される程人間が出来てはおりません(汗)。
(。 。;)ゞ
むしろ褒めるべきは主様であり、私なんて全然ですから(苦笑)。
(^-^;)
唯、例えほんの少しであっても私なんかのコメントで何かしらのお役に立てている様でしたら、それは本当に嬉しく、又、改めて関われて良かった、と、その都度感じます。
(*^-^*)
今回は褒めて下さり、素直に嬉しいです!
o(∀≦)Ο
改めて、こちらこそ有り難うございました!
m(_ _)m
今回の件に限らず、様々な方達からご意見を頂く場合、不特定多数であるが故に、賛否両論は当然あると思います。
その中から自分にしっくりと来る、心にストンと納得の行く答えが見つかれば、それが一番だと私は思っています。
主様の相談内容は決して悪ふざけ等の類いでは無く、真剣に真面目な質問でした。
それならば主様は変に気を遣われずに堂々となさるべき事であり、相談をされた事を悔やむ必要等は全く無く、又、心を痛める必要もありません。
(*^-^*)
これは何事にも言える事ですが『色々な方達が居て、様々な意見がある』と言う事だと思うんです。
語弊はありますが、友人や仕事仲間や身近な家族等でも、意見を求めれば、良し悪しは別として予想外な意見や方向に進む場合がありますよね?
今回もきっと、そう言う事なんじゃないかな…?、と私には思えました。
だからどうか、余り深く考え過ぎてしまい、結果『自分が悪かった』みたいに考えたりはしないで下さいね?
気に病まなくても大丈夫ですよ☆
ъ( ゜ー^)
それだけは伝えておきたくて改めて連絡をさせて頂きました。
では、度々失礼致しました♪
(* ̄o ̄)ゝ
追伸 ネコロジイ様も褒めて下さり有り難う御座いました。
この場をお借りしてお礼申し上げます☆
(^人^) 多謝♪

■生活保護で…
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ