恋愛の悩み(18歳以上)
NO.165787
●男と女の考え方の違い
2013/02/19 01:33:34
・あいこさん
女性 27歳
への返信
NO.809173
●・やきいもさん
2013/02/19 12:38:28
女性 30歳
コメント:
男女に限らず、わからないのが普通ですよね?
私は自分の親の気持ちがわかりませんし、姉妹の気持ちもわかりませんし、友達の気持ちもわかってないと思います。気持ちを予想をして気をつかっているつもりですが、予想がズレてる時も多いだろうと思います。
私は夫と子供がいるのですが、夫の気持ちどころか、自分で産んで育ててる子供の気持ちもわかりませんよ。
私の解決法を書きます。
自分が抱えている不満について。
1、分析して問題点を明確にする。問題を流せずに抱えてしまう自分の性格についても考える。
半分くらいのことは自己分析だけで解決します。
私の場合は、自分を苦しめるのはパートナーじゃなくて自分の価値観ってことが多いので(笑)。
2、分析して整理できたことをパートナーに話す(感情のまま長々と話すことは避けてます)。感想はいらない・ただ聞いてほしいと前置きして話します。
パートナーに話した後、何か変わっても変わらなくても「自分で選んだ男だ」と受け入れます。
でも、感情的に怒って、何も解決しないままスッキリすることもあります(笑)。
夫にはスルーしてもらってます。「生理前だからイライラしちゃうの」とか「妊娠中だから情緒不安定なの」とか説明してます。

■男と女の考え方の違い
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ