病気の悩み
NO.165501
●SMA症候群
2013/02/04 04:17:29
・дさん
女性 24歳
への返信
NO.807698
●・汚ネコさん
2013/02/04 10:59:29
男性 31歳
コメント:
基本的に『症候群』と名の付く疾患は原因がいまだ定かではない症状の群を差しますので、主治医の表現が曖昧なのは当然です。
検査を一通りやった上で何にも分類できず、症状からしいて名前を付けるなら『〜症候群』と付けるしかないものなのです。
主治医には『自分でも病気について調べたのですが、なかなか状況を呑み込むことができなくて…ドクターショッピングにならないよう先生にセカンドオピニオンを紹介して頂きたいです』とお伝え下さい。
セカンドオピニオンは患者の権利であり、要求に対して医師は拒否する権限はありません。
しかし、『セカンドオピニオン』と『ドクターショッピング』についてネットで調べた上で主治医にその旨をお伝え下さい。これを知った上で相談すると主治医も権利云々関係無く、親身に協力してくれるはずです。
何でしたらこのサイトでのやり取りを読んで貰ってもかまいません。
諸々知ったうえで明快な治療方法が見つからない場合は鍼灸治療やあん摩マッサージ指圧治療をオススメします。
私からアドバイスできるのは以上です。

■SMA症候群
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ