i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.165484
将来に何の希望ももてません
2013/02/02 23:38:36
はああさん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.807664
せりさん
2013/02/03 23:30:30
女性 28歳
コメント:

何でもただ努力すればいいものでは無いです
不器用で先に進めずで肝心な事を努力する時間が無くなっていっては努力も糞もあったものじゃありません

『何をどうやって努力するかを努力して考えたり
努力にこだわり考え過ぎない様にしたり
教えてもらう人や環境を選ぶのが大事』

私は身をもってつくづく感じました


私は彼氏からあやとりを教えてもらいました
彼氏は当時母親から教わり1日でマスターしたそうです
しかし私は3日かかりました

マスターしたことは何よりですが

この不器用さが人生のあらゆることでどれだけ影響し周りに迷惑をかけストレスになり時間をロスしたことか!

もちろん全部が全部では無いでしょうが、この類のスピード追求は数あまたありました
これからも間違いなくあるでしょう

彼氏と同じ仕事同じ作業をしていた時期がありました

彼氏はとてもスムーズに仕事をこなしました
私は足引っ張りまくりでした

結果彼氏に仕事の負担かけました
仕事が遅すぎる上に頑張り方が空回りするが故に仕事の終わり時の見切りを上手くつけられず
私が終わるまで寒空の下で待たせてしまう羽目になりました
帰る手段が徒歩しかなくなり2時間歩きで帰ったこともあります

彼氏以外の人には罵倒と睨みしかもらいません

不器用のメリットは何一つありません

何をどうしたって同じステージに立たされても皆が皆同じスピードでい続けるのは不可能で誰かが必ず劣るんです
誰かが必ず劣り続け卑下される立場になってしまう人がいるんです
優劣に関わらず体格も性格も全てが全く同じになる確率はめちゃ低いです

彼氏は一卵性双生児の兄側ですがそれでも弟とは体格・性格・技術全てに異なりがあるそうです

だから努力が才能とかちゃんちゃら可笑しいです
どんなに頑張っても一瞬でおじゃんになる
いい結果なんか求めてたら本当に埓開かない
とりあえず不器用にメリットが無い以上、永久不器用は回避しとくに越したことないから仕方なくやってみてるだけです

その繰り返しがたまたま努力だったというだけです
その繰り返しがいつのまにか希望になってただけです


▲一番上へ

i-mobile

将来に何の希望ももてません
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ