指名して相談
NO.165251
●ニックさん
2013/01/20 22:01:14
・雅さん
女性 19歳
への返信
NO.806467
●・ニックさん
2013/01/21 11:49:45
男性 96歳
コメント:
自分は、専門家じゃなので正確で適切なアドバイスは出来ないですが、身体の病気と同様にセカンドピニオンで別な心療内科等にも行ってみる事も良いかもしれないね。
>前まで以上に人を信じること、人と接することが怖くてできなくなりました。
>無意識に作ってしまっていると思われる壁を壊すにはどうしたらいいんでしょうか?
この切実な気持ちを、ストレートにぶつけてみるのも良いかも。
疑問や不安が出来たら、それを素直に話してみるといいかもしれないし、何らかのアドバイスがでたらそれを出来る範囲内で実行してみてはどうかな。
あとは、前も書いたかもしれないけど
雅さんは、真面目な性格で頑張りすぎる感があると思うから、初めから心を開いて上手くやろうなんて思わず、自分の周りにいる世渡り上手な人の行動を参考にいい意味で適当に行けばいいんじゃないかな。
難しく、真面目に考え過ぎないって事かな。
人を信じすぎる必要もないし、誰にでも心を開く事なんてみんな難しいと思う。誰でも何処かで警戒し、疑ってしまっていると思う。
特に現代的な生活はそんな風潮が強いと思うからね。
でも、中には情があって温かくて親切な人もいて、涙が出るほど嬉しい気持ちになる出会いもあるものだから、諦めたり卑屈になったりしないように心掛けて焦らずに前向きに明るい気持ちでいってね。
新年を迎えて、今年はいい出会いもあるかもしれないし、その出会いで自分が少しずつ変わっていくかもしれないからね。
いい意味で適当に、柔軟に構えていてはどうかな。

■ニックさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ