仕事の悩み
NO.165165
●職場の人間関係
2013/01/17 00:27:06
・おーさん
女性 26歳
への返信
NO.806109
●・蒼さん
2013/01/18 02:31:58
男性 40歳
コメント:
席が隣との事なので、心中お察し致します…。
m(_ _)m
やはり一筋縄では行きませんかー…。
(-_-;)
主さんの周囲を気遣える優しさが相手には嬉しかったのかも知れませんが、今回ばかりは残念ながら少し裏目に出てしまったのかも知れませんねー…。
せめて仕事中だけでも何とかなると良いのですが…。
正にこんな(↓)感じなのでしょう…?
(* ̄3 ̄)♪ ( ̄ロ ̄lll)
厳し過ぎない程度に、仕事中は仕事に専念させて欲しい!と少しハッキリ伝えた方が良いのでしょうかねぇ…?
生憎私は職場や勤務状態を知らない為、デスクワークでお喋り出来る事に正直驚きました!
普通は上司等に目をつけられるか、又は怒られるかしそうなんですけどね…。
もし主さんの職場に直の上司がいらっしゃるなら、一度事前に相談しておき、実際に話しかけられたらタイミングを見てその人に注意をするようにお願いをしてみる事は可能ですしょうか…?
それなら当たり障り無く、穏便に解決しそうな気もします。
それが無理なら、やはり同じように職場の仲間に相談し、タイミングを見て仲間の和に加えて貰う等、してみてはどうでしょう?
仲間外れや無視等、出来れば陰険な真似は避けたいですが、肝心の主さんの心身を崩される事態になるのは避けたいし、何より仕事に集中出来なくても問題になると思います…。
誰か職場の人間に相談出来ると良いと思います。
どうか無理をせず、余りストレスを溜め込み過ぎないようにだけは注意して下さいね?
(・・、)ヾ(^^ )

■職場の人間関係
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ