心の悩み
NO.165023
●直したい
2013/01/09 19:51:22
・けんさん
男性 20歳
への返信
NO.805362
●・なやみさん
2013/01/10 00:56:49
女性 31歳
コメント:
誰しも頭でわかっていても、抱く気持ちはあります。
でも、頭でわかっているのであれば、後は気持ちの解決を掘り下げて考え過ぎなければ良いだけです。
きっと皆、見下されたり、キツい事を言われるのは嫌です。
でも、それに食って掛かって行く必要も無いです。
悔しい…という思いは、見下されない様にしようという努力をする為のバネにしたら良いと思います。
考え過ぎる性格、優柔不断な性格。
直そうと思えば直ります。
性格も癖です
自分で
『あ、今…考え過ぎてる』
『迷うなぁ…』
と、気付くと思うので
その時どの様な行動を取るか?
です。
考え過ぎだと思ったら
『やめやめ、考えても無駄無駄』
と、考え、別の事をしましょう。
決められないなら、とりあえずどちらでも良いから決めましょう。
“自分はこういう性格です”
と、決めてしまうと変わらないです。
性格は、今まで生きて来た中で自分が作り上げて来たものですから、自分が意志を持って行動をしたら
“考え過ぎる”“優柔不断”
というのは、十分変えて行けると事だと思います。
『どうしても考えてしまうんです』
と、思われるかもしれません。
別に良いと思います。
でも、ずーっと1日中、一時も別の事を考えないという事は無い筈です。
だから、切り替える事はできる筈。
自分の自分への思い込みを取り除く事は大切ですよ。
そして、すぐ変わらない自分を責めない事です。
20年かけて今の自分になったのですから、明日変わる事は無い。
でも、いつか変わります。
いつか悩まない自分を感じて、変わった事を実感できる日が来ますよ☆

■直したい
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ