i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.164922
主婦業は仕事と呼ぶのでしょうか?
2013/01/05 20:22:20
ドンドンさん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.804999
ミラさん
2013/01/06 00:23:40
男性 44歳
コメント:
ま、兼業主婦は仕事+家事+育児やから大変やろけど、専業主婦の場合は仕事が無いからな。
そらどっちが大変かて言うたら、専業主婦より兼業主婦の方が大変やろ。
家事も育児もやって、その上仕事までやっとるんやから。

嫁入り前からきちんと家事や育児の練習してスキルを磨いとったら、いざ結婚してから困る事も少ない。
昔は嫁入り修業なんて事やっとったけど、今の日本はそんなんあらへんな。
娘を育てる母親が悪いんや。

家事が大変や言うても今の時代、ボタン一つで洗濯機が洗濯してくれるねんで。
洗濯板持って川でゴシゴシせんでも、洗濯機が勝手にやってくれるんや。
ホウキとチリトリ持たんでも、掃除機でラクチンお掃除や。
料理なんかも、わざわざ火打石で火起こさんでもええし、畑で野菜育てんでも、海や川で魚捕まえんでも、山に猟に行かんでも、スーパー行ったら綺麗な状態で売っとる。
イノシシ殺して血抜きして捌くなんて事もせんでええし。
弁当屋とかスーパーの総菜とか肉屋のミンチカツ買っとる主婦も多いし。

ま、今は平成やから、時代がちゃうのが当然やけどな。(笑)
昔と比べたら、それだけ今の家事は楽やちゅー事や。

「専業主婦は立派な仕事、休日は自由に休めて、ただ働いているよりよほど大変」

まともな仕事の経験が無い世間知らずのバカ女やな。

また主婦業は年収換算すると1600万円?の働きになるなど言っている主婦もいて

ボーナスが無いという前提なら、月収133万円やな。
正気でこんな事を平然と言う女がおるから怖い。(笑)
言うてる事がどんだけ異常なんかすら、理解しとらへんねん。

それでも主婦業は仕事で、金を稼いで来る事より大変な仕事になるのでしょうか?

そら、家族を養う為には今の時代、金が絶対必要やから、金稼いで来る方が重要やわな。
仕事によったら楽な仕事もあるやろけど、うるさい上司もおらへん・ノルマ時間制限なし・昼寝有りの専業主婦の方が、楽に決まっとる。
専業主婦が大変とか言っとる奴は、単にスキルが低いだけの女。
結婚前に嫁入り修業やっとけ。

ほんまに、世間が女を甘やかしてばっかおるから、どんどん女の質が落ちていっとるんや。
満足に家事すらできひん女ばかり増えて、文句ばっか言いよる。
で、自分達を正当化。



















▲一番上へ

i-mobile

主婦業は仕事と呼ぶのでしょうか?
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ