i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.164787
仕事
2012/12/28 22:26:08
みんさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.804342
颯天さん
2012/12/29 13:39:07
男性 39歳
コメント:

で 貴方の場合…

先ず先輩の叱り方がよくない

それは叱っているのではなく罵っています


これではなかなか納得出来ない


ただ…

ここがからが大事!

マイナス思考にならず反面教師にして

私は絶対にこういう叱り方をする先輩にはならないと勉強させて貰いましょう


また仕事の段取りが悪く遅い人

ケアレスミスを繰り返す人はたくさんいます


朝御飯を作るとします

御飯を炊き味噌汁を作り卵焼きを作り鮭を焼くとします

段取りの悪い人はあまり考えずに仕事を始めるので 卵焼きから始め終わったら味噌汁のお湯が沸くまでじっーと待ち沸いたら味噌汁を作ります

思い出したように御飯を研ぎ始め御飯を炊きます

最後に鮭を焼き始め終わった頃は卵焼きは冷たくなり味噌汁も冷めます

時間もかなりかかる


私なら先に時間のかかるものから手を付つけ同時に出来るものは同時にします


お湯を沸かしながらお米を研ぎ御飯を先ず炊きます

御飯が炊ける15分前になったら卵焼きを作り始め鮭も焼き始めます

最後に味噌汁を完成させ御飯が炊けると同時にホカホカの朝食が完了です


これが段取りです

最初に設計図を頭の中で描きましょう♪

何から手を付け同時に出来るものはないか?

考えましょう♪


ケアレスミスは不注意です


常に一呼吸置く 考える

メモをφ(.. )を頻繁にとり常にメモ帳を見る癖をつける


努力すればかなり改善されると思います


落ち込まず q(^-^q)って下さい♪




▲一番上へ

i-mobile

仕事
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ