指名して相談
NO.164651
●アムロさん
2012/12/21 21:10:03
・祐樹さん
男性 19歳
への返信
NO.805933
●・アムロさん
2013/01/15 22:21:01
女性 39歳
コメント:
こんばんは。
またまた遅くなってすみません。
どうも、連休中は落ち着かなくて(-_-;)
私、若干くしゃみは出るけど、風邪を引いてる感じはないです。
とはいえ、風邪に関しては、点滴打つくらいになって気付く鈍感さなので注意していきますね。
いつも、お気遣いありがとう(^^)
公務員試験て、一般企業より遅いんじゃなかったっけ。
だから、曖昧な気持ちの人は危険を感じ、尻込みして公務員受けなかった気がする。
彼女の気合いと安堵が分かるよ。
本当に受かって良かった。
確かに、今の教員現場はいろいろあるね。
私は保護者として学校に関わってるけど、自分達の時代との違いを凄く感じる。
私の場合、保護者に圧倒されてしまった。昔のことだけどね。
それだけ親が熱心なんだと思う。
先生も大変だと思ったけど、一般企業もいろいろあるよ。
いろんな問題が山積みの社会で、周囲への配慮や情に欠けた人も多い、世知辛い世の中だもの、どこ行っても平等に大変かも。
祐樹くんのレス読んでたら、文部科学省の義家弘介政務官の「ヤンキー先生」の本を読みたくなった。
今日、ニュースに義家政務官の記事があり、その後で祐樹くんのレス読んだから興味が湧いた。

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ