心の悩み
NO.164638
●汚い考え方の自分
2012/12/21 03:22:45
・紺さん
女性 19歳
への返信
NO.803845
●・蒼さん
2012/12/23 02:37:06
男性 40歳
コメント:
書き込み二通、拝読させて頂きました。
残念ながら当時の書き込みを探しましたが発見出来ず、結果遅くなってしまい申し訳ありません。
m(_ _)m
今回の書き込みのみの判断ですが、感じた事を書かさせて頂きますね。
まず随分心身に負担のかかる辛い日々だったご様子…。
さぞ辛かった事でしょうに…。
本当によく頑張りましたね。
それでも前を向き、諦めず、本当に偉いと私は思います。
偶然体調を…、は気づけないだけでこれまでの心労が重なり体調を崩したように感じます。
家庭内の不和や暴力等、色々重なればむしろ当然です。
心療内科では無くても誰かに話す事で自分の中に溜め込む事を減らさないと、心身共にバランスを崩してしまいます。
唯、相談では無い場合、誰かに話すと否定的意見等で余計に落ち込み逆効果になる事も…。
そんな時、例えば日記のように携帯にメールの下書をし、自分の気持ちを吐き出し、書き終えたら自分で読み返すと良いかも知れません。
携帯なら日記と違い誰かに勝手に読まれたりしないでしょうし。
何に憤りを感じ、何に辛く、どうしたいのか。
落ち着いて読み返せば自分の気持ちを振り返るきっかけになれるかも知れませんし、少しでもスッキリするかも知れません。
自分独りと思わずに、心に溜め込まない事が大切ですよ。
本当は伝えてあげたい事、伺いたい事が沢山有り過ぎ、どうにも書ききれません…。
親権はどちらなのか。
今後父親とはどうなるのか。
母親は将来その男性と一緒になる予定で、貴女を引き取りたくて紹介したのか。
等々、どうしても断片的にしか分からない為、上手く伝えられず本当にもどかしいんですが…。
今が辛かったとしても、過去と今だけが決して全てではありません。
これから貴女には様々な道と人生、それに出会いが待っています。
勿論、これから素敵な出逢いだってある事でしょう。
今の貴女ならきっと分かる筈です。
だから今は辛かったとしても、笑顔を失わないでいて下さいね。
蒼(あお)より

■汚い考え方の自分
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ