仕事の悩み
NO.164548
●仕事辞めたい
2012/12/16 20:21:32
・なぴさん
女性 22歳
への返信
NO.803343
●・蒼さん
2012/12/16 22:33:14
男性 40歳
コメント:
通常の場合、バイトでも社員でも引き継ぎ等があるので、最低でも2週間前には退社の旨を伝えるのが平均的です。
中には1ヶ月以上前にって所もありますが、その辺りは勤務先にもよるので上の判断次第かと思います。
唯、会社の人材補充等の理由で希望日までに辞められない場合もあります。
体調を崩した場合や緊急の場合はそれには当てはまらない場合もあり、この辺りも微妙です。
これ等は、出来れば上司とよく相談し、話し合って解決するのが一番ベターです。
報告は直の上司が大体普通です。
転職先が何日から勤務だから…、と自ら退社希望日を伝え、半ば強引に退社する人も中には居ますから、ケースバイケースな所も結構あります。
人事部等、他の部署に退社の旨を伝えても、恐らく上司に連絡が回り、結果呼び出しをくらう可能性があります。
理想は円満退社ですが。
もし万一、どうしても聞く耳を持って貰えなかったら、余りオススメはしませんが上手く口実を作ってしまい退社日を伝えてしまうのも最終手段としては有りかも知れません。
年末で多忙な時期だし、そう簡単には首を縦には振らないだろうと容易に予想されます。
まずは上司に根気よく真剣に思いを伝えてみてはどうでしょうか…?

■仕事辞めたい
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ