i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.164528
うつ病による不眠症を治したい
2012/12/16 02:35:11
望月さん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.803246
蒼さん
2012/12/16 03:12:40
男性 40歳
コメント:
寝る前にアルファー波をだす静かなクラシックを聞くのは睡眠に良いですよ。
唯、感情の起伏を感じるような激しい曲等はNGです。
寝る前の読書やメールやTVは脳を活性化させるので、逆に目が冴えてしまいます。
興味が無い難しい本を読むと眠くなる事も無くは無いですが(笑)、基本的にはNGです。
寝る90分前ぐらいから、辞めておいた方が良いみたいですね。
リンゴの香りは精神安定に繋がると以前聞いた事があります。
勿論、リンゴ以外にも他の果物でも、花やアロマ等々、自分で落ち着く香りを用意しても良いと思います。
寝ようと意識すると、意識する分だけ脳が活性化するので、これも逆に目が冴えてしまいます。
そんな時は、自然に眠くなるまで温かくして静かにしてる方が効果的です。
何も音がしない空間でも逆に神経が不安感から苛立ち、冴えるらしいので、近所迷惑にならないように適度な音量で、心地好い香りを堪能しながら、部屋と体を温かくして、何かを聴いていたら良いのかな?と思います。
カップ一杯のホットミルクも精神安定になり、落ち着くらしいですよ。
でも、あまり飲み過ぎて下痢をしないように注意して下さいね?(笑)
▲一番上へ

i-mobile

うつ病による不眠症を治したい
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ