i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.163651
幻聴に悩まされます・・・。
2012/11/07 09:13:26
なしさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.799658
みくるさん
2012/11/07 10:09:43
女性 18歳
コメント:
わたしも幻聴が聞こえた時あります

これ書くと皆様へんに思われるかもしれませんが。。。
未来を見通してるようなアドバイス的な幻聴で
幻聴のとおりに行動すると悩みが即座に解決する不思議体験をしています

イジメをうけているとき
『その相手にますます優しく接しなさい』

バイトの上司から嫌味を言われる日々が続いたら
『ぬかにクギのように、スルッとかわすように応対しなさい』

などなど

おだやかで威厳のありそうなオッサンの声が右上から聞こえてきました

あまり気味悪くかんじないで
おもしろくってワクワクでした

え?聞こえない、もう一度いって!とわたしが言うと
2度しっかり幻聴が聞こえたこともありました

残念ながら
最近は何も聞こえません
対人関係でストレスをかんじて一人で泣いて
泣き終わって、ぼーっとしてるときによく聞こえたのですけどね。。。


ストレスと幻聴は、つながっていると思います


「デブ」「死ね」とか、ずいぶん不愉快で失礼な幻聴ですね

わたしだったら、その幻聴と戦うために喜んで入院すると思います
なぜなら、家族やまわりにご迷惑をかけないように
積極的に治療にまい進し、かならず治してもどってくるぞ!
みたいな意気込みになると思うからです

入院はイヤかもしれません。。。
でもわたしは、そこでも学ぶことがいっぱいあると思ってしまいます

この豊かな日本で牢獄のような入院、病院はないと思うのです
入院先でおなじ境遇の方たちとのふれあいが待ってるかもしれません
お友達もできちゃうかも

入院を体験されて、同じ悩みをかかえているひとたちを
はげます側になれるかもしれません

治療や入院に抵抗せずに
いっちょ行ってやるか!冒険だ!新たな体験だ!
と思ってみるのはどうでしょうか

嫌な体験は、すべて、学びである
いやなことを体験しクリアしていくことで
魂は成長し来世ステキなごほうびがもらえる!

このように考えると人生大変ですけど気楽になれますわたし。。。

入院とまでは、いってないようですけど
悲観的にならずに、明るく元気よくを心がけ
ストレスをかかえないようにしてください

なしさんを応援しています











▲一番上へ

i-mobile

幻聴に悩まされます・・・。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ