指名して相談
NO.163597
●りっチャンさん
2012/11/04 23:04:02
・匿名さん
女性 30歳
への返信
NO.799460
●・りっチャンさん
2012/11/05 00:14:30
女性 20歳
コメント:
匿名さん初めまして。
いえいえ、私なんかでよければ(-o-;)
私は、小学校低学年の頃の尿検査で糖が出ていたことから始まり、そのうち当時の家庭環境の悪さでのストレスと不摂生で、毎日身体もキツかったです。
かなり水分はとっていましたね。
たくさん飲んだのに2、30分後にはまた喉が渇きます。
トイレの回数ももちろん多かったですよ。
トイレに行くまでに我慢できなくてよく途中で漏らしていました。
そんな中、いつの間にか皮膚に傷が出来ていて、その傷がなかなか治らないことから病院へ行き、通院との選択は可能だったのですが、早く治したいからと入院しました。
そこで糖尿病が発覚し、長期入院になったという感じですね。
ちなみに私の両親、祖父母共に糖尿病はありません。
お子さんですよね?
心配になりますね……。
ただ、一つ言えるのは、高血糖の状態が続くと大変危険ですので早めに検査してもらったほうがいいです。
血液検査でヘモグロビンA1Cの値を調べてもらえばすぐ分かりますから。
病気じゃなかったら病気じゃなかったと安心できますしね。
もし糖尿病だったらということを考えて、今後のためにも早めに治療に入ったほうが絶対いいので、一度病院に連れて行ってあげてください。
何もないことを願います…。

■りっチャンさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ