仕事の悩み
NO.163515
●どこで働いてもどんどん仕事を増やされて
2012/10/31 22:35:45
・まみむめもさん
女性 43歳
への返信
NO.799127
●・くりひろいさん
2012/11/01 01:30:56
女性 40歳
コメント:
とてもまじめな方なんでしょうね。
私も、仕事休めませんでした。
夏休みにお盆休みがとれず、旦那の実家にいけなかったので、
ほかの人の休みとかぶらないように大型連休付近は避け、2ヶ月前に言ったnにもかかわらず、「ダメ!」の一言。
私は平日全部出るシフトだったんですが、ほかの週3とかで来てる人には言わないんですよ。
まあ、仕事を責任もってやってる証拠かな、といいほうに解釈して我慢していましたが、
後のほうになって人を増やし、今度は「人を増やしたから1日は休んでいい、でも仕事任せられるのはほかにいないからほかは休むな」…
まあいいように使われてました。
それでも好きな仕事だったんで、しがみついてましたが、ほかに辞めなければいけない事情ができて、それは上司も飲まないわけにはいかず、辞めれましたが…。
たぶん、まみむめもさんもふられた仕事はなんだかんだ最後まで責任もってやり遂げてしまうので、「まかせられる」と思った回りはおっかぶせてくるんです。
責任感のない仕事をしている人には、任せたくても、最後尻拭いしなければいけないと思ったら任せられません。
辞めるのもやむなし、と思いますが、
たまに仮病をつかって休んではいかがですか?
まあ、休み明けにいろいろ言われるのも容易に想像できますが…、
「だからほかに使える人を育ててください」というきっかけにはなります。
また、責任者と上司の間柄も気になりますよね。
やはり責任者が上司にいえないというのは困ります。
最低限も休めるよう上司にいえないなら、辞める、と相談するのは当然だと思います。

■どこで働いてもどんどん仕事を増やされて
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ