お金の悩み
NO.163264
●悩んでます。
2012/10/19 14:56:01
・ようちゃんさん
女性 43歳
への返信
NO.797981
●・mikimikiさん
2012/10/20 00:26:32
女性 29歳
コメント:
私なら何を買うか考えてみました。
ひき肉400gくらい
きゃべつ1玉
玉ねぎ2個
小さめのジャガイモ1袋
人参2本(小ぶり3本1袋のほうが安いかったら3本1袋を買う)
シーチキン1パック
ソーセージ2袋パック
卵10個入り1パック
牛乳1パック
ホットケーキミックス1袋
必要な調味料
余ったお金で日用品を買います。
私、これで2週間くらい食べていけます。
手作りホットケーキは、小さめに焼けば、食パン1枚より安くなりますよ。
牛乳と卵の賞味期限内に作って、一枚ずつラップで巻いて冷凍保存。
卵が残っている間は卵でタンパク質をとって、ひき肉、シーチキン、ソーセージは食べない。
ひき肉は100gずつに分けてラップで巻いて冷凍保存。
一日100gずつ解凍して食べます。
キャベツは、外側は早め(2〜3日以内)に食べて、内側は芯を取った後に濡らしたキッチンペーパーを芯と接していた場所に巻いて冷蔵庫で保存します。そうすると栄養価が落ちにくいですよ。
新鮮なうちはサラダにしても良いですし、日にちがたったら卵と一緒に塩コショウで炒めても良いですし、味噌汁にしても良いですし、ひき肉や他の野菜と煮込んでポトフにしても美味しいですね。
味噌汁もポトフも調味料を買えば簡単です。
料理が得意じゃなくても大丈夫です!
これだけしか材料がなかったら、簡単な料理しかできないから。
生活がかかっているのですから、組み合わせで工夫すれば2週間は食べていけます!

■悩んでます。
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ