恋愛の悩み(18歳以上)
NO.163109
●結婚
2012/10/11 23:18:35
・にこさん
女性 27歳
への返信
NO.797738
●・ミランさん
2012/10/17 00:48:39
男性 39歳
コメント:
創価学会員は積極的な学会員と消極的学会員がいるのは事実。
消極的な学会員に多いのは親が創価学会で産まれた時から学会員に入信してた‥つまり二世や三世の学会員は物心付いた時には創価学会の信者だと知るが、産まれた時からなので何の疑問も持たない人が多い。
簡単に説明すれば、実は日本人だけどアメリカ産まれのアメリカ育ちだと、何の疑問も持たずにアメリカ人と思うが‥親に実は日本人だと教えて貰った時に、ちょっとしたカルチャーショックを感じるけど、真実を知っても自分をスタイルを崩さないだろう。
つまり彼は産まれた時から創価学会員で 何の疑問も持たなかっただろう
それがわざわざ脱退する必要もない理由の1つと考えれば解るだろう。
手紙にあるように、創価学会員の人達は何とか活動に参加して貰いたいのが本心だけど、消極的な彼でもいつ気持ちが変わるかは解らない。
何故なら人間は必ず人生に於いて何かに挫折するが‥その時に自らの力で乗り越えるか、どうにもならなくて自暴自棄になった時に、創価学会員の人達が話しを聞いて貰った時に救われた気持ちになり、消極的学会員から積極的学会員に変わる可能性はある。
二世三世で消極的学会員が積極的学会員に変わる事はよくある話で事実。
つまり人生で挫折したり絶望的な事があった時が怖い。
元々生まれ落ちた時から学会員なので、変わる要素は大いにあるので、今の状況で判断するのは危険。
因みに下の人がイメージ的には良くない噂と言うが、かつて創価学会の活動自体が社会問題になり、世間を騒がせ事実があり被害を感じた人は日本中にいる。
フランスではカルト集団と言われている
今は消極的学会員でもいつ変わるは解らないのは理解できるだろう。
貴女も挫折や孤独感を感じたり心が変わり成長してきたのだから
生まれ落ちた時から創価学会員なので何の疑問を感じてない所が怖いのは確か
これ等を踏まえて判断して見極めた方が良い

■結婚
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ