i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.163073
結婚式披露宴などについて。
2012/10/10 10:28:09
はななさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.797192
mikimikiさん
2012/10/11 01:54:47
女性 29歳
コメント:
お返事を読んで、スレ主さんと私のお金に対する考え方の違いを感じました。
誤解がないように書きますが、スレ主さんを変だと思っているわけではありませんし、スレ主さんを否定したいわけでもありません。
ただ、スレ主さんと私の考え方が違っていて、おそらく今までの生き方も違ったのだろうと思っているだけです。

例え話ですが、もしも私と私の夫がスレ主さんの彼氏の親なら怒ります。
自分の息子に怒るだけで、相手のお嬢さんまで怒ったりはしません。

私と夫は4年生大学に行っていません。学校の成績が足りなかったわけじゃありませんよ。
今時、夫婦揃って4年制大学に行っていないのは珍しいかもしれませんね。
私達は自分達の学費や生活は節約してきたけれど、親戚付き合いで節約したことはありません。
投資することもあるけれど(自分達の学校教育には投資していませんが)、もし損を出したとしても自分達だけで何とかできる範囲でしか投資していません。
そういうお金の考え方なんです。

スレ主さんを変だとは思いませんが、違和感を感じてしまいます。
おそらく私の中で、『学校へ通うこと』も投資に分類される事だからだろうと思います。

話を戻しますが、
もし彼氏さんが私の息子だったら、息子には「なぜ披露宴もできないような状況になったのか?」と聞くと思います。
ここで反省しておかないと、ずっとお金に困ってしまうような気がするからです。
でも、相手のお譲さんまで怒ることはしません。
スレ主さんの彼氏さんを悪く言うのは良くないだろうと思うので、詳しくは書きませんが・・・私が彼氏さんの親だったらスレ主さんに感謝します。



▲一番上へ

i-mobile

結婚式披露宴などについて。
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ