i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.162871
結婚式の規模
2012/10/03 00:53:16
Tさん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.796355
No.6さん
2012/10/03 09:01:39
男性 26歳
コメント:
つーかその前に、そんなに親に頼ってまで大学卒業後即結婚しなきゃいけない理由は何?
社会人になったらお互いの生活、思考もがらりと変わってくよ。
同棲から始めてお互いが社会人って環境に慣れて、最初の一年は自分たちで稼いで貯めて、それから入籍結婚披露宴でも遅くはないんじゃね?
しかも自分たちの金で挙げるならまだしも、親に金貰ってんのに親戚削りてえとか何様ww

俺は18で子ができたから入籍先で死に物狂いで働いて、二人目の子供が産まれた後式は身内だけ呼んで挙げたよ。もちろん自分の金で。
俺らも16んときからの仲で地元や高校のツレとか呼びてーやつ沢山いたけど、二次会で盛大にやったよ。下の方も書いてる人いたけど、会費制で。
金はあんまりかけられなかったけど最高の思い出になったし、今は3人目も産まれて仲良くやってるよ。

自分のことなんだしもう社会人なんだから、自分の身分にみあったことをやれよ。
盛大にやったからといって別れないわけでもねーんだから。
結婚式どうこうよりまず社会出てからお互いがどんなふうになるのか見てから結婚のがいーと思うけどね。
▲一番上へ

i-mobile

結婚式の規模
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ