i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.162765
この意味を教えて下さい……  
2012/09/29 11:05:15
マカロニさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.795942
匿名47歳さん
2012/09/29 19:13:01
男性 47歳
コメント:
追伸
官位ですが、時代によって意味合いがことなるようですよ

平安時代は律令制がいきてますんで、それなりに役職・官位に即した仕事をしてましたが…
これが戦国〜江戸時代となると名前だけの役職、名誉職みたいな感じになります

例を言うと江戸時代の江戸町奉行 遠山の金さんは左衛門尉(さえもんのじょう)でした
名前だけ朝廷から官位をもらう→だから衛門府の仕事してません
尉(少尉)→じょう(しょうじょう)は佐の下ですね
厳密には尉には大尉と少尉があるらしいですよ

ではでは(@^^)/~~~
歴史バカより
▲一番上へ

i-mobile

この意味を教えて下さい……  
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ