i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.162520
勉強の仕方
2012/09/19 23:01:30
栞さん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.794832
ララさん
2012/09/20 08:54:02
女性 21歳
コメント:
塾の手もありますよ(´^o^`)
テスト時期だけ家庭教師を雇うとか。

数学は、やり方や基礎が分からないと対処するのは難しいと思います‥個人で先生に良く聞いて教えてもらったりはできませんか?
社会・理科は、ほぼ暗記だと思います☆彡
毎日、良く読んでノートに書き写してもいいですよ(*^_^*).*
黒より青ペンの方が覚えやすいらしい‥!

人間は最高45分間(早い人は30分)が集中できる時間帯だと言われています。

わたしの場合、45分やって
休憩して、また45分やって
の繰り返しでした〇゜

休憩の時は、好きな事をするのがオススメです。
息抜きも必要(*^_^*)

でも必ず行う事は早寝早起きして、毎日決まった時間帯で行動するということ。
ご飯食べるのも、勉強する時間帯も、息抜きする時間も、起きる時間も、
必ず毎日同じく生活して下さい。
そうすると初めはキツいですが、なれると頭の回転が良くなるよ☆彡

焦ったりイライラすると進むものも進まないので、早とちる気持ちは分かりますがリラックスして取り組んで下さい。


▲一番上へ

i-mobile

勉強の仕方
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ