i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.162291
Kさん、アムロさん寧々さんへ
2012/09/11 04:20:29
よういちさん 男性 34歳
への返信

▼一番下へ

NO.795151
アムロさん
2012/09/22 12:30:10
女性 38歳
コメント:

寧々さ〜ん!
サイトとはいえ、返信あることが嬉しいよ。

怖いものを考えたら私も同じ。
老いていくことも怖いし、体調の変化も感じるし、実際に故障も多いから、今後何が起こるんだろうと、起こってもないことへの不安は沢山あるよ。

それでも生きて行くしかないんだよ…人間て。

私は、子供や猫や、自分を必要としてくれる存在がいる限り、自分の使命を全うせねばと思ってる。
自分の存在意味や存在価値を自ら壊さない限り、人間て何かしら存在の意味があると思ってる。


不安を並べたらキリがないから、不安や恐怖が頭を過ったら「ダメダメ」って頭ん中で言って、すぐに消去して楽しいことを考えることにしてるんだ。
考えたことを引き寄せてしまいそうな気がするからさ。

よくあるじゃん。ミスしたらどうしようと意識すると必ずミスするってこと。
ダメかもって考えると結果ダメだったり。
自己暗示かけちゃうのかな?
だから、自分のことも家族のことも、悪い想像は消去するようにしてるよ。


寧々さんの現在を考えると、寧々さんは特に、未来や人の心を感じる能力があるから私以上に辛いと思う。

でもさ、人間て奇跡を起こす力や、思いの強さで治癒力が高まったりするじゃん。

良い想像だけしていこう☆

子供達が寧々さんの生の支えだと思うけど、子供達も寧々さんが支えだと思うから。



私も最近、親を考えるんだ。
既に親が他界してる方もいるから、そういう意味では私は幸せ者なんだと思う。

若くて怖いものなんて考えることがなかった勢いのあった年令では気づかなかったけど、健康面や金銭面や、常に私を心配してくれてたのは両親で、困った時に、建前ではなく具体的に助けてくれたのは親だった。

いつでも味方してくれて、親にしか出来ない協力をしてくれて、自分を一番理解してくれてるのも親だった。

普段は意識しなくても、家族の存在が心の支えであり、それがあったからこそ思いきったことや大胆なことが出来て、今の私が存在してるのだと思う。

いつ、あの世からお呼びが来るか分からないけど、それまでは存在だけでも何かしら意味があって生かされてると思うから、子供の支えになってあげれたらと思うし、その時々に出会う人達にも、人生の一ページに私との出会いの意味があることを残して行けたらな〜って思ってるよ。

私は、このサイトを知るきっかけは辛いことがあったからだけど、それがなかったら寧々さんとも、よういちさんとも、Kさんとも知り合えてなかったから、人生に意味のないことはないんだって思ってる。

私は、寧々さんと知り合えて本当に良かった。

意識がない状態から生還したんだもの、寧々さんには生命力もあるし、まだまだ役割があるんだと思うよ。



ご存じのとおり、うちの娘は障害があるけど、深くは語らないけど年に一度は不安に襲われるみたい。おそらく、失明への不安だと思う。
だけど「年に一度だから大丈夫だよ」って、心配かけないように無理してるのが解る。

子供さんは、寧々さんの気持ちをとてもよく解っていると思う。
親子って言葉にしない言葉を感じ取れる。それが親子ってもんだよね。


大人は大人なりに、子供は子供なりに、不安は常にあるよ。
人間て年令関係なく、自分の弱さや不安に立ち向かうべく、それを隠し気丈に振る舞うのかもしれないね。

あとね、子供さんは、お母さんが倒れたのは、自分達が苦労かけてるからって、自分を責めたかもしれないね。
母親の悲しげな背中は、子供にとっても悲しいからさ……


今、生きてること考えよ♪
家に体温を感じるものや動くものがあるのって、人には大切だと思う。
たとえ、振り子時計でさえ、動くものの存在って癒しになるっていうもの。
更に、会話できる相手がいるってことは孤独感がないもの。
これまで親子三人、支え合って今日まできたんじゃん。
これからだって同じだよ☆
手抜きしたり、一生のうちに長〜い連休取ったっていいんだよ。



何が言いたいのか分からなくなっちゃったけど、生還したんだからいいこと考えよう♪

病気はさ、神様が寧々さんに「頑張り過ぎずに休みましょう」って言っているように思うよ。
寧々、頑張りやさんだからさ、神様が教えてくれたんじゃないかな。

不安や恐怖か頭過ったら速攻消去。
私も毎日不安だけど…家族を明るくするため、また、職場や友達を明るくしたいがため、明るいこと考えてるよ♪
その方が、変に思い詰めないから元気でいられるね。

あ、文書まとめる能力なくて、また長くなっちまった。
ごめんね。
▲一番上へ

i-mobile

Kさん、アムロさん寧々さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ