i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.162136
告白して振られたあとの対応
2012/09/06 16:34:20
社会人さん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.792997
社会人さん
2012/09/07 02:29:45
男性 20歳
コメント:
たくさんの回答ありがとうございます。

リアルの友達に相談したところ、必要以上に関わらないでいたら相手が気になって絡んでくると言われたんですが、その子の性格上、男の人に自分から話しかけることがないため、そのまま関係性が無くなりそうで心配です。

ちなみに普段会話するときも僕から話題を振る感じです。もちろん告白後も同じ感じで話しかけたら普通に対応してきます。

実は最初に書いた恋愛経験ゼロというのが曰く付きなんです。というのも文字通り恋愛経験ゼロなんです。初恋すらしたことないそうです。見た目も普通でそこそこモテるのに自分に自信が無いそうです。
そういったことを踏まえると、付き合うということ・男性そのものに恐怖心?みたいなのがあるのかも知れないと思ったり…。

彼女からは仕事でも頼りがいがあるしこれからも仲良くしたいと言われているので、一緒にいる時間が増えていけば付き合っても良いかもと感じるかな?と淡い期待があります。

〇交際も食事も断った時点で魅力がない
これ不思議なんですよね。というのも告白前に複数回食事に行ったのに断るということは一般的に友達として食事に行ったということだと思いますが、だったら「友達のままでいたい」と言ったのに食事を断るのはおかしくないですか?私は友達としてこれからもよろしくと返事を返し、その上で誘ったので男としての魅力云々は関係なくなります。


妄想し過ぎと思われても仕方ないですが、彼女の性格とか過去の話などを考慮すると、好意を持っているのにトラウマとか恐怖心みたいなものが邪魔して断ったんじゃないかと思えてきてモヤモヤします。ネットで調べてみると彼女と一致する部分があり、彼女も恋愛感情をストップさせるような何かがあるのではないかと…。調べれば調べるほどそう思えてきて困ってます。


彼女の気持ちに変化が起こるまでは職場で会話するだけの関係を保ちつつ、ほとぼりが冷めたら誘う感じが無難ですかね?またすぐに誘って断られたら関係が一気に崩れそうで誘うのが怖いです。

▲一番上へ

i-mobile

告白して振られたあとの対応
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ