指名して相談
NO.162067
●なやみさん
2012/09/04 11:16:39
・nさん
女性 21歳
への返信
NO.792729
●・なやみさん
2012/09/04 20:43:11
女性 30歳
コメント:
「普通」の基準なんてない・・・と、頭でぼんやり感じるのですね。
私も「普通」に関しては、皆それぞれの中で「普通」が存在すると思っているので、みんな同じ「普通」っていう基準なんて無いんじゃないか??と思います。
と、同時に…レベルに関してもやっぱり上下(上手い下手)ってあると思いますよね。
自分はこの人より上だ…とか、下だ…とか考える事は、ひどい話でしょうか?
そう感じる事って誰しもあると思いますよ?
必要以上に他人を見下したり、自分は出来ないと落ち込み過ぎる事は問題だと思いますが、感じる分には特に問題では無い様に思います。
カウンセリングは、どのぐらい受けられましたか??
心を開ける事ができているのかわからないとの事ですが…
自分の本心を話せていますか?
心が開けているかどうかは、『カウンセラーに話をしたいと思うかどうか??』だと思いますよ。
カウンセリングも、一度で済む事もあれば、何度か通う必要がある事もありますから、nさんが納得される様に、受ける受けないを決められたら良いと思います。
『自分を受け入れる事は、できる気がしない』との事ですが
『自分を受け入れる事』ってどんな事だと思われますか??
自分の悩みがしょうもないと感じられる様ですが、しょうもない事でしょうか??
大切な事だと思いますよ。
文章があまり纏まってなくてすみません。
しかも長い…(汗)
nさんのお話を読んで感じた事を書かせて頂きました。

■なやみさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ