i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.161865
はぁ…
2012/08/28 13:23:11
つばささん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.791683
エレキさん
2012/08/28 18:03:32
男性 46歳
コメント:
自分と、性格も時代も こんな時代なんで、多少、違うと思うけど...

自分は、気が小さい方なんですが、面接は、 この会社に入れて欲しい、ココで決まってしまいたい。 とか、イイ人材に見て貰いたい。 ダメだったら、どうしょう...と言う気持ちで、望んだ事が有りません。

変かも知れないですが、開き直ったら、緊張も上がったりもしませんよ。面接官だと思わず、近所のおっちゃんがスーツ着て、いろんな事を聞いてくれてる。ぐらいで、言いたい事を、着飾って言わなくても その会社で働きたい意思を、少々噛んでも、伝えたらイイ思いますよ!  噺家じゃあるまいし..
落とされたら...と思わず、この会社の面接受けただけマシ。受けてなくて元々!位で、イイのでは?

自分は、面接受けるモノが、5人位横並びで、面接官達がランダムに質問し、周りの人は、ガチガチで、機械のようでしたが、面接官の一人に「君は、落ち着いてるけど、緊張してないの?」と聞かれ いえ、緊張してますとは、答えましたが、「あ〜 アカンな...」と思いながらも大丈夫な事も有りました。何度か面接受けたけど、緊張するだけ無駄です。

上がったり緊張して受けても、ダメもとじゃ!と受けても、採用して貰える時はして貰えるし、落とされる時は、落とされるし。 人の字を、飲むより、開き直りません? 
▲一番上へ

i-mobile

はぁ…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ