i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.161861
保育園でつけられた傷
2012/08/28 08:24:58
うっちーさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.791645
ナルミさん
2012/08/28 10:45:55
女性 30歳
コメント:

お子様の傷は大丈夫ですか?引っかき傷は細菌感染がないように手当て出来れば傷は殆ど目立たなくなります。

「あたたかく、信頼できる先生です」とありますね、日頃一生懸命お世話されてる先生方だと思われます、そういう先生方なら、娘さんの傷に心を痛めて申し訳ない気持ちでいると思いませんか?

先生方は仕事とはいえ、貴方に変わりに貴方の大切なお子様を日々育ててくれていますね、お子様の成長を手助けしてくれる大切な方々です。感謝の気持ちがあれば、もう少し低姿勢で先生方へ対応された方がよいです。保育園生活を楽しく笑顔で過ごせるのも先生方のお陰!「お陰」はまだまだ沢山ありますよ。

今回の事は私も母親なので貴方の気持ちも判ります、ただ我が子の事では母親は感情的になりやすく、それで失敗したり!

これからも子育て中はいろんな事があります、特に子供どうしの事は相手あっての事が多いので、相手の気持ちになり逆の立場を考えて低姿勢での対応が大事になります。

いつも相手に攻撃的な母親の子供は攻撃的な子供に育ちます、相手を思いやれる母親の子供は思いやりのある子に育ちます。

子供は母親の鏡です。

今日先生方に会えたら・・今回の事を柔らかい言葉で話されてはどうですか?
先生方も人間なので、貴方の対応でお子様を見る目も変わりますよ!
でも言うべき事はちゃんと伝えましょう!

カチンと思われたらごめんなさい。お互い子育てを頑張りましょう。
▲一番上へ

i-mobile

保育園でつけられた傷
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ