恋愛の悩み(18歳以上)
NO.161275
●イライラする・・・
2012/08/09 16:15:01
・あいこさん
女性 27歳
への返信
NO.789186
●・おしるこさん
2012/08/11 03:15:06
女性 27歳
コメント:
なるほど、彼を悪く言ってしまってすみません。
m(_ _)m
最初に書かれていた彼の話が、あまりに私の友人の元カレ(どうしようもない俺様自己中人間で、何度友人の泣き顔を見たことか)と酷似していたもので、つい感情が高まってしまいました。
ただ…そうですね。
確かに伝えることは重要です。
元々違う環境で育ち、異なる価値観をもった二人ですから。
ただ、毎回はっきり言葉で伝えないとわかってもらえない状況が続くならば、いつかは耐えられなくなる日が来ると思います。
ましてや現状、「何回言っても直らない」と思われていることもあるみたいですし。
一度そう思ったことって、意外に尾を引いたりするので少し心配してます。
あ、先ほどまでとは違い、お二人を引き裂きたいわけではないので誤解なさらないでください。
というと先ほどは引き裂きたかったみたいですが、私の勘違いもありましたのでお許しを(^_^;)
最近結婚した私の友人が言っていました。
「(結婚を決めた理由は)今までで一番、一緒にいてイライラしなかった」と。
そのような話を結構聞きます。
普段あまりイライラしない主さんが我慢できないならば、確かに、主さんももっと変わらねばならないところもあるのかもしれません。(おっしゃる通り、気持ちを伝える、など)
ですがもっと根本的なところでの彼との不一致もなきにしもあらず。(どちらかが悪いとか以上に、根本的に考え方が合わないところがあり、それが互いに妥協出来ないポイントである、など)
もし結婚を少しでもお考えなら、この機会に是非考えてみて下さい。
話は逸れましたが、レス内でおっしゃってた彼ならば、私は悪い印象は持ちません。
むしろ、彼は彼で何かたまってはいないのかな?と思うこともありました(笑)
私も自分の彼氏に対して結構わがままなので…(笑)
彼が彼であまり不満を洩らさない方なら、彼の気持ちを聞くことも大切かもですね。
うまく気持ちが伝わるといいですね(*´∀`*)

■イライラする・・・
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ