i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.161077
どうしたらよいのでしょうか?
2012/08/01 21:13:32
かなえさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.787988
mikimikiさん
2012/08/02 00:09:36
女性 29歳
コメント:
私が中学生の時の話なので、今でも通用するかわかりませんが・・・

私が通っていた公立中学校は、発達障害の生徒も普通学級に入っていて、科目ごとにクラスで授業を受けるか特別教室で別メニューの授業を受けるか決まっていたみたいです。
一限目の国語はクラスで受けて、2限目の理科は特別教室に移動して、3限目の音楽は音楽室で皆と受けて・・・みたいな感じです。

苦手な科目だけ特別学級に行くことが出来るのか確認されてはいかがでしょうか?


どちらかしか選べないのでしたら・・・私なら普通学級を選ぶかもしれません。
発達障害について詳しいわけではなく、ただ自分が見てきたことだけでの意見なので軽く読んで欲しいのですが。

中学での最初の1年間、普通学級で過ごして、家でも勉強して(子供が苦手な科目は切り捨てるかも!?)、それでも子供が苦しんだら、2年目から特別学級に移ります。


▲一番上へ

i-mobile

どうしたらよいのでしょうか?
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ